-
-
講座の会場が『認証工場』に指定されました。
2023/10/2
セビスクの講座が行われている柏手賀会場が国土交通省から認定を受けている『認証工場』に指定されました。 これにより、脱着を伴うエンジン整備やブレーキ周りなどの『分解整備』が出来るようになり ...
-
-
単発講座のキャンセル、お振り替えについて
2023/6/6
いつも整備教室セビスクをご利用いただき、ありがとうございます。 単発講座当日のキャンセル、お振り替えについて下記のように変更させていただきます。 キャンセル料 キャンセルポリシーにもあります通り、開催 ...
-
-
基本のメンテナンス講座アップデートのお知らせ(2022年5月31日)
2022/6/1
ご好評の基本のメンテナンス講座ですがご要望を受けてアップデートさせていただくこととなりました。 アップデートに伴い下記の6つの内容が講座内容に加わります。 ワイヤー交換(アクセル、ブレーキ、チョーク) ...
-
-
持ち込み車両での講座受講を終了させていただきます。
2021/12/6
いつも整備教室セビスクをご利用いただき、ありがとうございます。 これまで持ち込み車両での講座受講を受け付けておりましたがこの度、講座内容への適合などの問題から持ち込み車両での受講を終了させていただくこ ...
-
-
リマインダー機能リリースのお知らせ
2021/10/1
いつも整備教室セビスクをご利用いただき、ありがとうございます。 この度、セビスクでは新たにリマインダー機能をリリースいたしました。セビスクの講座は不定期開催であるがため、開催のタイミングが掴みにくいと ...
-
-
緊急事態宣言発令に伴う対応について
2021/8/5
緊急事態宣言発令に伴い、当教室の会場も対象地域となるため講師陣と相談の上、下記の対応を実施させていただくこととなりました。 定員を8名から5名へ引き下げ 整備車両および指定工具の共用は不可 お客様には ...
-
-
6月26日、27日に基本のメンテナンス講座を初開講しました!
2021/7/12
6月の26日、27日に基本のメンテナンス講座を初開講させていただきました。 両日とも予約は満員での開催となり当日も多くの方にご参加いただきました。参加いただいた方々ありがとうございました。 基本のメン ...
-
-
基本のメンテナンス講座アップデートのお知らせ(2021年6月11日)
2021/6/11
ご好評の基本のメンテナンス講座ですがご要望を受けてアップデートさせていただくこととなりました。 アップデートに伴い下記の内容が講座内容に加わります。 車体各部の名称、役割などの解説 タペット解説、調整 ...
-
-
基本のメンテナンス講座6月26日(土)満員に伴い6月27日(日)を急遽追加しました。
2021/6/9
整備教室セビスクをご利用いただきありがとうございます。 6月26日(土)の基本のメンテナンス講座ですが予想以上の反響をいただき、募集開始早々に満員になりましたため、急遽6月27日(日)の開催を追加させ ...
-
-
新型コロナウイルス感染症対策について
2021/5/10
整備教室セビスクをご利用いただきありがとうございます。 セビスクでは新型コロナウイルス感染症対策として下記の取り組みを実施しております。 受付時における検温の実施 参加者および講師の手指のアルコール消 ...